2022年4月1日より子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)の積極的推奨が再開となりました。
それに伴い、子宮頚がんワクチン(ガーダシル)接種予約再開します。
【公費対象】
①小学校6年生〜高校1年生の女児 ⇒中学校3年生までの方は当院に相談下さい。
②積極的勧奨の差控えにより接種機会を逃した方:特例措置対象者
(1997年(平成9年)4月2日〜2006年(平成18年)4月1日生まれの女性) ⇒こちらは婦人科にご相談下さい。
【接種方法】
HPV4価ワクチン(ガーダシル)を計3回(初回・2ヶ月後・6ヶ月後)を上腕に筋肉注射。
【予約方法】
完全予約制となります。ご希望の方はまず当院までご連絡下さい。
接種当日は母子健康手帳、健康保険証、子ども医療受給者証をご持参下さい。
※なお、HPV9価ワクチン(シルガード9:自費)は現在準備中です。
開始が決まりましたらHPでお知らせします。
【参考】
京都市「子宮頸がん予防について」: こちら
日本産婦人科学会のサイト: こちら
MSD「子宮頚がん予防情報サイト もっと守ろう.jp」
厚労省「ヒトパピローマウィルス感染症〜子宮頚がんとHPVワクチン〜」のサイトをご参考にして下さい。